Master[
Admin
:::
Write
:::
Comment
]
キオクノ キレハシ
〜 ゲンザイチョウセイチュウ。〜
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
スパイクナード!
(09/10)
終わりなき夕暮れ
(08/17)
またかよシリーズ:メタンフェタミンと人工地震(ある意味)
(08/09)
ぶろぱ
カテゴリー
イロイロ ( 28 )
depression・Aroma ( 12 )
ONE PIECE ( 3 )
近畿小子・Johnny's ( 2 )
ゲーム/ケータイ ( 2 )
ケータイ X02NK(Nokia N95) ( 3 )
ゲーム ( 6 )
おシゴト ( 2 )
ユメバナ ( 3 )
セキガイオンガク ( 3 )
team 赤外音楽
Am I a Duelist ?
かきつけ帳
たらたらと。
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 3 )
2009 年 07 月 ( 4 )
2009 年 04 月 ( 5 )
2009 年 03 月 ( 6 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 3 )
2008 年 12 月 ( 9 )
2008 年 11 月 ( 7 )
2008 年 10 月 ( 5 )
2008 年 09 月 ( 4 )
2008 年 08 月 ( 1 )
2008 年 07 月 ( 2 )
2008 年 06 月 ( 8 )
2008 年 05 月 ( 2 )
2007 年 09 月 ( 1 )
[PR]
2025/07/05 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それから
2008/10/14 (Tue)
イロイロ
亡くなった人の葬儀広告が新聞の葬祭場チラシに掲載されていた。
事故の次の日だったか、交差点の周りに数人の人影があった。
蛍光イエローのウィンドブレーカーを着た人も居、何か話をしている様子。
人影が立ち去った後には、蛍光イエローののぼり旗がガードレールに連なって設置されていた。
その目立つウィンドブレーカーを着た人が夕方、交差点に立っているのに気がついた。どうも交通安全のための
地区の
ボランティアらしい。
今回の死亡事故に心を痛めたのだろうか。あるいは警察署などから依頼があったのかも知れない。
県ではあの事故の日に「交通死亡事故警報」を出している。
日が暮れて人影が目立たなくなる頃を逢魔時(おうまどき)…と言うらしい。
ボランティアは一人か二人、日が落ちる18時頃まで歩行者の安全を見守っている。
でも、事故はすっかり暗くなってからだった。
亡くなった人は黒っぽい服装をしていたと思う。
これから日が落ちるのはどんどん早くなっていく。
お年を召した方も、そうでない方も、歩行者は自分を自動車にアピールする事を考えて欲しい。
それがお互いの安全と、普通の毎日を守る一つの方法になる。
車なしには成り立たない田舎で生きるためには。
PR
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
28
] [
27
] [
26
] [
25
] [
24
] [23] [
22
] [
21
] [
20
] [
19
] [
18
]
Powered by
NinjaBlog
*
Copyright(c)
キオクノ キレハシ
All Rights Reserved.
designed:
Himawari-you
*
Material:
700km
*
忍者ブログ
*
[PR]